おしらせ

まりぼん の絵と早川ユミの衣 ~ 絵を描くようにくらそう~ 5/24➡️5/25札幌 ➡️ 6/2 toya洞爺
2024年5月24日(金)〜6月2日(日)

「絵を描くようにくらそう」
       -まりぼんの絵と早川ユミの衣服  作品の展示販売
ちくちくワークショップ

5月24日(金)〜5月25日(土)
北海道札幌市中央区大通西17丁目1-7
庭ビル2階 庭ギャラリー
 アクセス:地下鉄東西線・西18丁目駅から徒歩3分

5月24日(金)3pm(2時間程度)
・ちくちくワークショップ
     縄文ポシェットづくり 1枚の布を折りたたんでつるチクチクバック

tel:011-302-3333(代表)
hp:https://niiiwa.store

 

5月25日(土)〜6月2日(日)
北海道虻田郡洞爺湖町洞爺町85-2
※toya/toita
アクセス:洞爺駅から車で25分/札幌駅から車・道南バスで2時間

5月25日(土)2pm  (2時間程度)
・ちくちくワークショップ
  農婦エプロン1枚布にギャザーをよせ  ひもをつけるだけ
持ち物:糸切りハサミ
参加費:12,000円

🚩申し込み・お問い合わせ
ワークショップのご予約は
下記の3点を明記してメールをお願いします。

・参加希望場所
・氏名
・連絡先
⬇️ ワークショップの申し込みとその他問合わせ
toita.toya@gmail.com  (担当・高野)

早川ユミさん出演のNHK総合テレビ「すてきにハンドメイド 選『手縫いでちくちく キッチン小物』が4/25(木) 午後9:30-午後9:55再放送されました。配信期限 :5/2(木) 午後9:54 まで

公式サイト 一面に棚田が広がる高知の里山。ここにアジア各地を旅し手織りの布を集めて作品を作り続ける布作家、早川ユミさんの仕事場がある。早川さんの作品は「暮らしに必要なもの」ばかり。服や小物、下着まで手作りだ。今回は、早川さんを訪ね、鍋つかみと台拭きの作り方を教わる。「ちくちく縫っていると心が落ち着き、無心になれる」と語る早川さんの暮らしぶりも紹介する。

 

 


早川ユミさん出演のNHK総合テレビ「すてきにハンドメイド 選『手縫いでちくちく キッチン小物』が4/25(木) 午後9:30-午後9:55再放送されました。配信期限 :5/2(木) 午後9:54 まで

公式サイト 一面に棚田が広がる高知の里山。ここにアジア各地を旅し手織りの布を集めて作品を作り続ける布作家、早川ユミさんの仕事場がある。早川さんの作品は「暮らしに必要なもの」ばかり。服や小物、下着まで手作りだ。今回は、早川さんを訪ね、鍋つかみと台拭きの作り方を教わる。「ちくちく縫っていると心が落ち着き、無心になれる」と語る早川さんの暮らしぶりも紹介する。

 

 

 

 

 

💐まりぼんと早川ユミ💐
二人展
おんなは雑草
2024年3月23日(土)〜3月30日(土)
11:00〜19:00(日:〜17:00)
会場:noie extent 目黒区八雲1-6-7
Tel.03-6682-8200   http://noie.cc
東急東横線 都立大学駅より徒歩3分
在廊日:23、24日

おんなは雑草みたい。

土からうまれ、

種のように、土を着る。

だれしも土に還る

よりどころをさがしている。

民なる芸術のちからが、

みらいをつくるとき、

やがて土着のアナキズムと

フェミニズムのちいさなくらしが、

みらいをつくる。


2023年11月7日発売
〈わが名は
シャクシャイン
名取弘文 著

本体価格2000(税込2200円)
ISBN 978-4-916110-63-3
A5変型 (10.6×20cm) 96頁
挿絵・装幀:小林敏也

アザマロ、アテルイ、コシャマイン、そしてシャクシャイン。
アイヌの地を侵略し圧政支配するヤマトに対峙し、
抵抗し、蜂起したアイヌの英雄たち。
叙事詩的スケールで、いきいきと、劇的に語られる
アイヌ民族の世界観と受難の物語。

 

モシリは 神々が造ったもの
山には 山の神がいる
山には 山の意味がある
川には 川の神がいる
川には 川の意味がある
神々を畏れ 山を畏れ 川を畏れる
われらアイヌは 森を伐らない
大地を掘らない

*****************

ウタリたちよ わが名をとなえよ

われをだまして殺した者たち
われの仲間を恥ずかしめた者たち
われの仲間を殺した者たち
われらのモシリを奪った者たち
われらのカムイを笑った者たち
いつかマツマエも亡ぶだろう 
いつかエドも亡ぶだろう
ヤマトも亡ぶだろう

著者:名取弘文(なとり ひろふみ)
1945年東京都荒川区生まれ、早稲田大学文学部卒業。神奈川県藤沢市の小学校教諭として勤務し、途中から家庭科専科となる。2007年退職。退職後は「おもしろ学校理事長」を名乗り、各地で出前授業をしている。 主な著書に『おもしろ学校の日々』(教育出版)、『おもしろ学校開校記念日―好学心とエントロピー』(有斐閣)、『おもしろ学校ナトリのライブ』(自然食通信社)、『こどもの権利』(雲母書房)、『シネマの子どもに誘われて』(現代書館)、『おもしろ学校映画館』(子どもの未来社)など。映画に『おもしろ学校のいち日 名取弘文の公開授業』(制作・監督 西山正啓)。
1993年の国連の国際先住民族年をきっかけにアイヌ民族との交流を続けている。

ウェブサイトで本を買う

 


2023年6月26日発売
『野の花歳時記
   田川洋吉 写真・俳句集

田川 洋吉 著・写真 本体価格1300円(税込1430円)
ISBN 978-4-916110-77-0 B6変型並製 48頁
オールカラー

 

 

 

 

 

 

 

遺作となった4冊目の写真・俳句集。

様々な草花や樹木の写真に自作の俳句を添え、

歳時記のように四季の移ろいに沿って配列。

写真50点、俳句50句。オールカラー。

私はすでに3冊の写真集を自費出版しています。もし90歳まで長寿を全うすることが出来たなら、記念として4冊目の写真集『野の花歳時記』を上梓したいと考えています。これはその原稿(下書き)のつもりです。ご覧いただき真にありがとうございました。~「はじめに」より

田川洋吉:  1931年熊本県生まれ。熊本大学薬学部卒業、熊本逓信病院(のちにNTT九州病院)薬剤科勤務。1991年NTT九州病院薬剤科部長を退職。熊本市より東京都多摩市へ転居。2021年11月1日永眠。
〈写真歴〉1989年「日本の自然」全国写真展入賞。1989年熊本日日新聞社写真展入選。1989、1990、1991年九州二科会写真部公募展入選。写真展(個展)を多数開催。写真・俳句集を3冊刊行 (いずれも絶版。デジタルブックにして無料公開中) 。

https://tagawaphotoalbum.actibookone.com/

amazonで購入    楽天ブックスで購入    紀伊国屋ウエブストアで購入

 


早川ユミさん出演のNHK総合テレビ「すてきにハンドメイド 選『手縫いでちくちく キッチン小物』が4/25(木) 午後9:30-午後9:55再放送されました。配信期限 :5/2(木) 午後9:54 まで

公式サイト 一面に棚田が広がる高知の里山。ここにアジア各地を旅し手織りの布を集めて作品を作り続ける布作家、早川ユミさんの仕事場がある。早川さんの作品は「暮らしに必要なもの」ばかり。服や小物、下着まで手作りだ。今回は、早川さんを訪ね、鍋つかみと台拭きの作り方を教わる。「ちくちく縫っていると心が落ち着き、無心になれる」と語る早川さんの暮らしぶりも紹介する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


手づくりのすすめ 増補改訂版

 

2021年10月26日発売 

読み継がれて40年のロングセラーがさらに増補改訂版に! 自分で作れば安心無添加、本物の味と香りに出会える

おかげさまで、重版決定です!! / 2022年3月14日 第2刷出来

『手づくりのすすめ 増補改訂版』編著・ 自然食通信編集部+小玉光子+八田尚子/彫・ 宮代一義  

本体価格1800円(税込1980円)ISBN 978-4-916110-42-8 

読み継がれて40年のロングセラーが、さらに増補改訂版に!  「生ぶし」「鶏をさばく」「かぶらずし」が加わりました。1981年に創刊した雑誌『自然食通信』の連載6年分の中から、選りすぐりを掲載。

台所をあずかってきた女性たちの手で、長い年月を重ねて受け継がれてきた食べものづくりの技術と知恵。失ってなるものかと、全国各地の先輩方に手ほどき願い、素朴な版画を交えて丁寧に再現しました。

取材のなかから見えてきたのは、かつてはあたりまえに日々の営みの一つとして作られていたものだという事実。

自分でつくれば安心、無添加。本物の味と香りに出会えます!

つづきを読む