今年も開催します!「いいお産の日in青山・つくば2011」
◎in青山◆2011年10月29日(土) 13:00〜16:00 ◆東京ウイメンズプラザ・ホール 〒150-0001東京都渋谷区神宮前5-53-67 ■主催 いいお産の日in青山実行委員会
■共催 よこはま母乳110番/ナーサリーママ/モーハウス/らくふぁむ
■協力 一般社団法人 東京都助産師会/日本誕生学協会
■いいお産の日とは?
11月3日を「いいお産の日」とし、出産の現状を広く多くの人に知らしめ、今のお産の状況を少しでもより良い物に変えよう、産む人を中心にしたお産をもっと広めて行こう、というムーブメントとしてのイベントが各地で行われています。
「いいお産の日」は妊娠・出産・育児について考え語り合う日として、毎年イベントを開催してきました。お産という、人間がこの世に誕生する最初の出来事 は、「いのち」について考えるきっかけを与えてくれます。それは、きっと「いのち」にやさしい社会につながっていくことでしょう。
■誰でも参加できるの?
もちろん、お産に興味のある方ならどならでもご参加いただけます!
赤ちゃん、お子様連れのお母様、お父様、妊婦さん、独身の方、学生さん、ご家族みんなでお越し下さい!
今年は、東京都の施設、ウィメンズプラザの年に一回の「ウィメンズプラザフォーラム」の企画の
一つとして開催することとなりました!
一つとして開催することとなりました!
この施設はモーハウス青山ショップのちょうど裏手にあって、子育て系、ワークライフバランス系
等の活動している方も大勢いらっしゃる施設です。
等の活動している方も大勢いらっしゃる施設です。
この場所ではすでに5回目となるいいお産の日
東京都ウィメンズプラザからのお願いで、今日までお知らせを控えていましたが、プレスリリース
がされたとのことで、いよいよ情報発信開始します!
がされたとのことで、いよいよ情報発信開始します!
- 新しい記事
-
- 小田原 菜の花暮らしの道具店 / 早川ユミの衣服 ~土着のフェミニズム展~ 2023年4月29日(土)ー 5月7日(日)会期中無休 (4月28日)
- 新刊『ちいさなくらしのたねレシピ』早川ユミの<土着のフェミニズム>展 4月8日(土)〜22日(土)宮崎・日向市にて開催中 (4月11日)
- ヒッピーという生き方〜部族降臨 諏訪・富士見町高原のミュージアムにて開催/2023年4月8日〜5月7日 (4月7日)
- 「弁当の日」提唱者 竹下和男さんの特別講演会・「弁当の日が生み出したもの」2022.12.17から生まれた未来への希望とは (12月24日)
- 2022/12/17「弁当の日」提唱者 竹下和男さんの特別講演会・「弁当の日が生み出したもの」東京都世田谷区用賀2-18-9小原工業3階会議室 (12月9日)
- 早川ユミさん「種みたいに土を着る、土着のフェミニズム展」2022.12.3(土)〜12.11(日)高知市 海花布土木にて (12月8日)
- カテゴリー