福岡自然農塾は、今から20年ほど前に自然農の実践家である、奈良県桜井市の川口由一
さん指導のもと、耕さず、草や虫を敵とせず、肥料、農薬を必要としない、いのちの営
みに沿う自然農を実践しながら、田畑の見学や実習など様々な学びの場で後継の育成や
自然農の指導を行っています。
~今月の自然農見学学習会~
日時:10月16日(日)
・秋の仕事
○稲刈り、稲架かけづくり及び稲架かけの仕方
○麦の種降ろし、畑の野菜への処し方
集合場所:松国学びの場
<参加される方へ>
・9:00集合 受け付け、9:30開始です。終了は17:00ごろ。
・参加費:一人500円
・持ってくるもの:軍手、帽子、長靴、あればノコ鎌、弁当、水筒
・集合場所は1月のみ変更になります。1月は伊都文化会館。
[問い合わせ先] 松尾TEL・FAX(092-325-1506) 鏡山TEL・FAX(092-325-0745)
■詳しくはこちらへ→ 「福岡自然農塾」
- 新しい記事
-
- 「弁当の日」提唱者 竹下和男さんの特別講演会・「弁当の日が生み出したもの」2022.12.17から生まれた未来への希望とは (12月24日)
- 2022/12/17「弁当の日」提唱者 竹下和男さんの特別講演会・「弁当の日が生み出したもの」東京都世田谷区用賀2-18-9小原工業3階会議室 (12月9日)
- 早川ユミさん「種みたいに土を着る、土着のフェミニズム展」2022.12.3(土)〜12.11(日)高知市 海花布土木にて (12月8日)
- 『みらいの からだのーと』著者、早川ユミさんの土と生き、からだに寄り添う「暮らしごと〜ユミさんの土とちくちく〜」がNHK Eテレで11月27日、12月4日と30分枠で放送され、大好評💏2023年1月、再放送決定 !! (11月26日)
- 「BOOK MARKET 2022」に出展します! 7/23(土)-7/24(日) 浅草・台東館 (7月19日)
- 2021/10/17(日) 午前4時台 【ラジオ深夜便・おいしい仕事人 アンコール】(NHKラジオ第一)に、竹下和男さん再登場! (10月14日)
- カテゴリー