『からだのーと』の著者、早川ユミさんの新刊『野生のおくりもの』(アノニマ・スタジオ)の出版記念展が東京・馬喰町アート+イートにて開催されます。挿絵のミロコマチコさん、高知在住の建築家・芝 美緒子さんとのコラボレーション企画が目玉です。ぜひ足をお運びください。
『野生のおくりもの』出版記念展
ミロコマチコ×家猫設計(芝美緒子)×早川ユミ
2018.7.24(火)〜8.11(土)
■火〜金 12:00~19:00(日・月・祝休廊)
■最終日17:00まで
■作家在廊日 7/27,28
■〒101-0031東京都千代田区東神田1-2-11 アガタ竹澤ビル202
tel:03-6413-8049
■website:https://www.art-eat.com/
~ワークショップとお話会(予約受付中!!)~
●ワークショップ 7月27日(金)
①13:00~15:00
ミロコマチコ 絵で作る畑 ※定員に達しました
会費2,000円※材料費込み(お茶とお菓子付き)
定員15名 要予約(3歳〜小学生まで)※大人は付き添いの方のみご入場いただけます。
②17:00~19:00
早川ユミ ちくちくワークショップ(縄文ポシェットを作ります。)
会費4,800円※材料費込み(お茶とお菓子付き)
定員15名 要予約
●お話会 7月28日(土)18:30~(開場18:00)
ミロコマチコ×早川ユミ「野生をいきる」
※スペシャルゲスト ううじん(音楽家)
会費2,500円(野生べんとうとドリンク付)
定員40名
イベント詳細は→こちら
- 新しい記事
-
- 「弁当の日」提唱者 竹下和男さんの特別講演会・「弁当の日が生み出したもの」2022.12.17から生まれた未来への希望とは (12月24日)
- 2022/12/17「弁当の日」提唱者 竹下和男さんの特別講演会・「弁当の日が生み出したもの」東京都世田谷区用賀2-18-9小原工業3階会議室 (12月9日)
- 早川ユミさん「種みたいに土を着る、土着のフェミニズム展」2022.12.3(土)〜12.11(日)高知市 海花布土木にて (12月8日)
- 『みらいの からだのーと』著者、早川ユミさんの土と生き、からだに寄り添う「暮らしごと〜ユミさんの土とちくちく〜」がNHK Eテレで11月27日、12月4日と30分枠で放送され、大好評💏2023年1月、再放送決定 !! (11月26日)
- 「BOOK MARKET 2022」に出展します! 7/23(土)-7/24(日) 浅草・台東館 (7月19日)
- 2021/10/17(日) 午前4時台 【ラジオ深夜便・おいしい仕事人 アンコール】(NHKラジオ第一)に、竹下和男さん再登場! (10月14日)
- カテゴリー