大地に感謝する収穫祭『土と平和の祭典』にようこそ!
日時 2014年10月19日(日)10:00〜17:00 ※雨天決行
会場 都立 潮風公園・太陽の広場(〒135-0092 東京都品川区東八潮1-2)
http://www.tptc.co.jp/park/siokaze/tabid/397/Default.aspx
主催◆種まき大作戦 実行委員会
共催◆NPO法人 全国有機農業推進協議会
NPO法人 トージバ
種まき大作戦が贈る、大地に感謝する収穫祭『土と平和の祭典』。
音楽で彩る日本最大級の環境配慮型農業と農的暮らしのフェスティバル、
オーガニックな食と農の文化祭として、今年で8回目の開催となります。
今年も全国から有機農家が集結!賛同アーティストたちによるライブステージや、
これからの農業や社会の問題を語り合うトークステージなど、企画も盛り沢山!
安心安全で旬の美味しいモノもいっぱい用意して、あなたのご来場をお待ちしています!
買って、食べて、飲んで、遊んで、芝生にのんびり寝っ転がって、
スペシャルな日曜日を、いっしょに楽しみましょう!
朝10時鏡開きでスタート!
ナント、寺田本家の自然酒が無料で振る舞われます!!
小さいお子さんも大歓迎!ご家族、お友達お誘いの上、マイ食器とレジャーシートをもって、
ぜひ朝から遊びに来てくださいネ!
※ ご来場には公共交通機関をおつかいください。
◎ゆりかもめ(新橋〜有明)「台場」または「船の科学館」下車 徒歩5分
◎りんかい線「東京テレポート」下車 徒歩10分
◎東京都公園協会水辺ライン 「お台場海浜公園」下船 徒歩10分
- 新しい記事
-
- 「弁当の日」提唱者 竹下和男さんの特別講演会・「弁当の日が生み出したもの」2022.12.17から生まれた未来への希望とは (12月24日)
- 2022/12/17「弁当の日」提唱者 竹下和男さんの特別講演会・「弁当の日が生み出したもの」東京都世田谷区用賀2-18-9小原工業3階会議室 (12月9日)
- 早川ユミさん「種みたいに土を着る、土着のフェミニズム展」2022.12.3(土)〜12.11(日)高知市 海花布土木にて (12月8日)
- 『みらいの からだのーと』著者、早川ユミさんの土と生き、からだに寄り添う「暮らしごと〜ユミさんの土とちくちく〜」がNHK Eテレで11月27日、12月4日と30分枠で放送され、大好評💏2023年1月、再放送決定 !! (11月26日)
- 「BOOK MARKET 2022」に出展します! 7/23(土)-7/24(日) 浅草・台東館 (7月19日)
- 2021/10/17(日) 午前4時台 【ラジオ深夜便・おいしい仕事人 アンコール】(NHKラジオ第一)に、竹下和男さん再登場! (10月14日)
- カテゴリー