◎期間中トークイベント開催!
『お産でうまれるもの ~矢島床子とお産を語ろう~ 』
お産が女性や家族にもたらすものは何でしょう?矢島助産院で産んだ方々に、お産を経て、自身や家族に何がうまれたか語って頂きます。
矢島も皆さんと一緒に語り合います。
産んだ方、これから産む方、助産院でお産をされていない方、お子様からお年寄りまで、どなたでも是非ご参加ください。
■日時:2014年7月4日 OPEN:18:00 START:19:00
■参加費:事前予約:1,800円 当日:2,000円 /共に1ドリンク付 *高校生以下無料
■出演者:矢島床子と矢島助産院で出産した人たち
■予約申込み:カフェスローまで
・メール申込みフォーム
※定員に達し次第締め切りとなります。
※メールでのお申込は、対応の都合上、ご希望イベント開催前日の19:00までとさせて頂きます。ご了承下さい。
・電話…tel: 042-401-8505(月曜定休)
※下記項目をお知らせください。
-参加希望日とイベント名
-お名前(申込代表者)
-申込人数
-連絡先電話番号
- 新しい記事
-
- 小田原 菜の花暮らしの道具店 / 早川ユミの衣服 ~土着のフェミニズム展~ 2023年4月29日(土)ー 5月7日(日)会期中無休 (4月28日)
- 新刊『ちいさなくらしのたねレシピ』早川ユミの<土着のフェミニズム>展 4月8日(土)〜22日(土)宮崎・日向市にて開催中 (4月11日)
- ヒッピーという生き方〜部族降臨 諏訪・富士見町高原のミュージアムにて開催/2023年4月8日〜5月7日 (4月7日)
- 「弁当の日」提唱者 竹下和男さんの特別講演会・「弁当の日が生み出したもの」2022.12.17から生まれた未来への希望とは (12月24日)
- 2022/12/17「弁当の日」提唱者 竹下和男さんの特別講演会・「弁当の日が生み出したもの」東京都世田谷区用賀2-18-9小原工業3階会議室 (12月9日)
- 早川ユミさん「種みたいに土を着る、土着のフェミニズム展」2022.12.3(土)〜12.11(日)高知市 海花布土木にて (12月8日)
- カテゴリー