
こどもの「農家の給食」ツアーでは、1日目にオーガニックマーケットで食材のお買い物、2日目には実際にお弁当を作って披露していただきます!
「お弁当の日」仕掛け人の竹下和男さんに、スピーチもしていただきますよ。
皆様、ぜひご参加ください☆
【日時】
● 22日 8:00~17:00
オーガニックマーケット[8:00~12:00]
フォーラム[10:30~] ほか
● 23日 10:30~17:00
フォーラム[10:30~]
お弁当の日[11:00~13:00]
【会場】
● 奈良県立図書情報館「こどもの食フォーラム」
はぐくみセンター (※奈良市保健所・教育総合センター)
● JR奈良東口駅前広場
「こどもの『農家の給食』ツアー」
オーガニックマーケット、給食の時間、お弁当の日など。
フォーラムでの講演は、
22日
安井孝氏 「地産地消と学校給食」
西村いつき氏 「地産地消と有機農業」23日
正木高志氏 「持続可能性とこどもの命」
竹下和男氏 「本当の食育と生きる力」
22日
安井孝氏 「地産地消と学校給食」
西村いつき氏 「地産地消と有機農業」23日
正木高志氏 「持続可能性とこどもの命」
竹下和男氏 「本当の食育と生きる力」
◎フォーラム1日券1,000円、両日券1,500円
※小さなお子様連れの方はファミリースペースを利用できます。◎「農家の給食ツアー」要予約・参加費無料(食材は実費)
。6歳以上・定員200名
← 左の申込フォームをご参考にFAXまたはメール、郵送でお申し込みください。
※農家の給食試食は当日限定100食無料
※小さなお子様連れの方はファミリースペースを利用できます。◎「農家の給食ツアー」要予約・参加費無料(食材は実費)

← 左の申込フォームをご参考にFAXまたはメール、郵送でお申し込みください。
※農家の給食試食は当日限定100食無料
こどもの食フォーラム実行委員会:kodomo.shoku@gmail.com Tel:070-6505-2536(担当榊原) |
||||
URL | morinotsudoi.org/kodomo.shoku.html | |||
備 考 |
- 新しい記事
-
- 「弁当の日」提唱者 竹下和男さんの特別講演会・「弁当の日が生み出したもの」2022.12.17から生まれた未来への希望とは (12月24日)
- 2022/12/17「弁当の日」提唱者 竹下和男さんの特別講演会・「弁当の日が生み出したもの」東京都世田谷区用賀2-18-9小原工業3階会議室 (12月9日)
- 早川ユミさん「種みたいに土を着る、土着のフェミニズム展」2022.12.3(土)〜12.11(日)高知市 海花布土木にて (12月8日)
- 『みらいの からだのーと』著者、早川ユミさんの土と生き、からだに寄り添う「暮らしごと〜ユミさんの土とちくちく〜」がNHK Eテレで11月27日、12月4日と30分枠で放送され、大好評💏2023年1月、再放送決定 !! (11月26日)
- 「BOOK MARKET 2022」に出展します! 7/23(土)-7/24(日) 浅草・台東館 (7月19日)
- 2021/10/17(日) 午前4時台 【ラジオ深夜便・おいしい仕事人 アンコール】(NHKラジオ第一)に、竹下和男さん再登場! (10月14日)
- カテゴリー