”弁当の日”が生み出す”くらしの時間”
〜家族の絆はいつ生まれるか〜
私たちJA魚沼みなみ女性部は、地域のみなさんと「食」と「農」について考える「食の学習会」を企画しました。ファストフードや総菜、冷凍食品などの手軽な食が食卓に並ぶ今日。子どもたちがお弁当を作ることによって生まれる「食について考える」だけではない「感謝」の心などについてもいっしょに考えてみませんか?
日時:7月7日(日)13:30〜16:00
会場:南魚沼市市民会館多目的ホール 新潟県南魚沼市六日町865番地
♪安心安全な地場産野菜の直売コーナーもあります♪
定員:300名(入場無料 ※お申し込みが必要です)
申込み締切:6月21日(定員になり次第締め切らせていただきます)
電話025-777-3770 FAX025-777-5501
E-mail:seikatu-2@ja-uonuma.or.jp
主催:JA魚沼みなみ女性部
後援:JA魚沼みなみ・南魚沼教育委員会
- 新しい記事
-
- 2023年9月8日(金)〜9月15日(金)熊本 早川ユミの 土着のフェミニズム (8月17日)
- トピックス 2023年9月8日(金)〜9月15日(金)熊本にて 早川ユミの 土着のフェミニズム展 (7月31日)
- 2023年 7月 8日 <夜のパン屋さん>がひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します (7月8日)
- 「BOOK MARKET 2023」に出展します! 7/15(土)-7/16(日) 浅草・台東館 (7月5日)
- 小田原 菜の花暮らしの道具店 / 早川ユミの衣服 ~土着のフェミニズム展~ 2023年4月29日(土)ー 5月7日(日)会期中無休 (4月28日)
- 新刊『ちいさなくらしのたねレシピ』早川ユミの<土着のフェミニズム>展 4月8日(土)〜22日(土)宮崎・日向市にて開催中 (4月11日)
- カテゴリー