話題の新調理法「50℃洗い」と「低温スチーミング」。
素材の味を引き出し、保存性を高める画期的な技法です。
また、後の調理時間を短縮できるのも大きなメリットです。
普段の生活に「50℃洗い」「低温スチーミング」を上手く採り入れてみましょう。
「あのメニューがたった○分で?!」
「こんな使い方もあるの?!」
食材の下ごしらえ、驚きの時短テクニックなど、料理に上手く使うコツをご紹介します。
「低温スチーミング講座案内」のページへ
http://whole-food.jp/exam/steam.html>
日時 | 9月23日(日) 11:00-13:00 |
---|---|
場所 | タカコ・ナカムラホールフードスクール キッチンスタジオ 東京都大田区上池台2-31-11 モダンフォルム上池台2F (東急池上線 洗足池駅から徒歩1分) →地図はこちら |
内容 | 予定メニュー ●煮込まないカレー ●煮込まない鯖の味噌煮 ●鶏肉のもろみ漬け ほか ※仕入れ状況等により変更となる場合があります。 |
講師 | タカコ・ナカムラ(ホールフード協会主宰) |
参加費 | ¥5,250-(消費税込) |
募集定員 | 20名 |
持ち物 | 筆記用具、ハンドタオル、エプロン、三角巾、試食持ち帰り容器(必要な方) |
- 新しい記事
-
- 「弁当の日」提唱者 竹下和男さんの特別講演会・「弁当の日が生み出したもの」2022.12.17から生まれた未来への希望とは (12月24日)
- 2022/12/17「弁当の日」提唱者 竹下和男さんの特別講演会・「弁当の日が生み出したもの」東京都世田谷区用賀2-18-9小原工業3階会議室 (12月9日)
- 早川ユミさん「種みたいに土を着る、土着のフェミニズム展」2022.12.3(土)〜12.11(日)高知市 海花布土木にて (12月8日)
- 『みらいの からだのーと』著者、早川ユミさんの土と生き、からだに寄り添う「暮らしごと〜ユミさんの土とちくちく〜」がNHK Eテレで11月27日、12月4日と30分枠で放送され、大好評💏2023年1月、再放送決定 !! (11月26日)
- 「BOOK MARKET 2022」に出展します! 7/23(土)-7/24(日) 浅草・台東館 (7月19日)
- 2021/10/17(日) 午前4時台 【ラジオ深夜便・おいしい仕事人 アンコール】(NHKラジオ第一)に、竹下和男さん再登場! (10月14日)
- カテゴリー