JA全農は、 香川県の元中学校校長、竹下和男さんが始めた「弁当の日」のとりくみに賛同し、「ひろがれ“弁当の日”全農親子料理教室」を開催します。全農グループ各社 から新鮮な国産農畜産物を提供しお弁当作りにチャレンジします。 自らお弁当を作ることは子どもたちに食材への関心を高めさせます。そして一緒に食卓を囲む大切さを知り、その食材を作る人、運ぶ人への感謝の心が芽生えま す。子どもたちが料理を作るという実践を通じて成長する姿を応援いただきますよう。
日時:第1回目 平成24年7月31日(火) 10時30分~13時30分
※終了
第2回目 平成24年8月 7日(火) 10時30分~13時30分
場所:〒162-0826 新宿区市谷船河原町11番地
飯田橋レインボービル2F 2C会議
最寄り駅 : JR線 飯田橋駅 (西口)徒歩5分
地下鉄・東京メトロ 飯田橋駅(神楽坂B3出口)より徒歩5分
参加者:小学生とその保護者30~32人(毎回抽選)
メニュー:国産農畜産物を使用した料理(野菜、肉、卵、米、乳製品等)
※第3回目以降のスケジュールほか詳細はこちらへ→http://www.zennoh.or.jp/press/release/2012/052801.html
- 新しい記事
-
- 「弁当の日」提唱者 竹下和男さんの特別講演会・「弁当の日が生み出したもの」2022.12.17から生まれた未来への希望とは (12月24日)
- 2022/12/17「弁当の日」提唱者 竹下和男さんの特別講演会・「弁当の日が生み出したもの」東京都世田谷区用賀2-18-9小原工業3階会議室 (12月9日)
- 早川ユミさん「種みたいに土を着る、土着のフェミニズム展」2022.12.3(土)〜12.11(日)高知市 海花布土木にて (12月8日)
- 『みらいの からだのーと』著者、早川ユミさんの土と生き、からだに寄り添う「暮らしごと〜ユミさんの土とちくちく〜」がNHK Eテレで11月27日、12月4日と30分枠で放送され、大好評💏2023年1月、再放送決定 !! (11月26日)
- 「BOOK MARKET 2022」に出展します! 7/23(土)-7/24(日) 浅草・台東館 (7月19日)
- 2021/10/17(日) 午前4時台 【ラジオ深夜便・おいしい仕事人 アンコール】(NHKラジオ第一)に、竹下和男さん再登場! (10月14日)
- カテゴリー