![]() |
![]() 低温スチーミングは、おせち料理やちょっとした手作り食品の調理法として、とっても便利で機能的。 今回は、博多阪急でも注目の「さばの味噌煮」を低温スチーミングで作ります。ふっくらとして生臭さもなく、絶品の味噌煮ができます。 魚介類やお肉をまとめ買いして作り置きできる、あっと驚く調理法は、おせち料理にも最適。 2011年の締めくくりは低温スチーミングで! お問い合わせは福岡事務局まで。 |
低温スチーミング応用講座〜年末年始のお料理に(福岡)※受付終了 | ||
日時 | 12月3日(土) 16:00-18:00 |
|
場所 | 福岡市中央区六本松 (最寄駅:地下鉄七隈線「六本松」) ※個人宅ですので、詳細は別途ご連絡させて頂きます。 |
|
内容 | ●低温スチーミングで作るさばの味噌煮 ●低温スチーミングで作るミックスピクルス ●海老の味噌漬け ●揚げないフライドチキン ●炊飯器で作るノンシュガー完熟りんごジャム ※当日の仕入状況等により、変更となる場合があります。 |
|
講師 | タカコ・ナカムラ | |
参加費 | ¥3,200-(税込) | |
募集定員 | 20名 | |
持ち物 | 筆記用具、ハンドタオル、エプロン、三角巾、 持ち帰り容器(必要な方のみ) |

- 新しい記事
-
- 6/26(木)〜7/21(月)自然食通信社BOOKフェア 開催 at祖師ヶ谷大蔵 BOOKSHOP TRAVELLER (6月27日)
- 「盲導犬と地球を歩く」(内田素子著)が『点字毎日』新聞(毎日新聞社)4月24日号で紹介されました! (5月22日)
- 事務所移転のお知らせ(FAX番号が変わりました!) (4月22日)
- 3刷り出来!(2024年12月刊行)『100年未来の家族へ〜ぼくらがつくる〝弁当の日〟5.7.5〜』 (2月17日)
- 『種まきびとの絵日記』出版記念 1.25~2.9 鹿児島 MAKAI Gallery おんなは雑草 絵のあるスカート展 早川ユミ&まりぼん (1月20日)
- 山口県下松市 器・ギャラリー あ・でゅまん 早川ユミと小野セツロー ことばを紡ぐツアー 12月8日〜12月20日 (12月18日)
- カテゴリー