おしらせ

70才で亡くなった母の生涯を語るこの芝居を始めたのは私が33才の年。母が死んだと同じ年になるまで、続けようと心に決めた。あれから38年。ついにその時が来てしまった。」
アテルイの著者、愚安亭遊佐による圧倒的なひとり芝居。この機会にお見逃しなく!
人生一発勝負~明治、大正、昭和を、北の海で、力強く生きた、母の物語。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


※チラシはクリックすると拡大して読めます。

10/4(水)19:00~開演
10/5(木)19:00~開演
10/6(金)19:00~開演
10/7(土)15:00~開演
(いづれも30分前に開場)

会場:スペース雑遊アクセス
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-8-8 新宿O・TビルB1F
■地下鉄都営新宿線「新宿三丁目」駅 C5出口目の前
■東京メトロ丸ノ内線・副都心線 「新宿三丁目」駅 B2出口徒歩5分
■JR「新宿」駅 東口徒歩10分

 チケット
前売 3500円
当日 4000円

問合せ・予約
遊佐企画(木本):090-2328-1175

 


早川ユミさんの2017年ちくちくツアー後半の予定です。
全国各地で展開中!早川ユミWebサイト

●小田原 うつわ菜の花
■9月23日(土)~10月1日(日)
冷えとりワークショップ/23日(土)・24日(日)
神奈川県小田原市南町1−3−12
tel:0465−24−7020
http://utsuwa-nanohana.com/

●沖縄 Shoka
■10月6日(金)~15日(日)
たねまきワークショップ /6日(金)
おはなし会/ 7日(土)17:30〜
沖縄県沖縄市比屋根6−13−6
tel:098−932−0791
http://shoka-wind.com/

●奈良 鹿の船・繭
■10月21日(土)~29日(日)
冷えとりワークショップ/21日(土)・22日(日)
奈良県奈良市井上町11
tel:0742−94−3500
http://www.kuruminoki.co.jp/shikanofune/

●神奈川 セルフィーユ
■11月9日(木)~12日(日)
たねまきワークショップ/11日(土
神奈川県大和市南林間5-6-2ハイツU&U
tel:080ー5524ー9324

●東京 馬喰町ART+EAT
■12月8日(金)~23日(土)
たねまきワークショップ/9日(土)
東京都千代田区東神田1−2−11アガタ竹澤ビル202
tel:03−6413−8049
https://www.art-eat.com/


タカコ ナカムラプロデュースのWhole Food Schoolにてホールフードの基礎がしっかり学べます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

5ヶ月であなたの食と未来が変わる!
ホールフード基礎コースは安全な食や暮らし、環境までオーガニックをまるごと学ぶコースです。また、料理講座を開催されている方、オーガニック関連の仕事をされている方やこれから目指す方のためのプロフェッショナルコースです。もちろん、ご自身や家族の健康に不安を感じている方や、食生活の改善といった目的の方にもおすすめです。

第1回2017年10月18日(水)ガイダンス/9:50-10:00 料理実習/10:00-12:00 講義/13:00-15:00
第2回2017年11月15日(水)料理実習/10:00-12:00 13:00-15:00
第3回2017年12月20日(水)料理実習/10:00-12:00 講義/13:00-15:00
第4回2018年1月17日(水)料理実習/10:00-12:00 講義/13:00-15:00
第5回2018年2月21日(水)料理実習/10:00-12:00、講義/13:00-15:00

詳しくは、タカコ ナカムラWhole Food Schoolのこちらのページへ。


2月11日(土)~25日(土)10:00-19:00会期中無休
早川ユミさん在店日
2月16日(木)18(土)

『からだのーと』の著者、早川ユミさんが高知県谷相での大地に根ざした暮らしから生みだす衣服の展覧会。

 

冷えとりのちくちくワークショップも開催。この機会を逃さずにお楽しみください。

[ ちくちくワークショップ ]
-ユミさんのお話と湯たんぽカバー作り-

日時: 2月18日(土) 13:00 – 15:00
費用: 3,800円(税込)

詳細はこちら


つばた英子さん・つばたしゅういちさんの映画
 『人生フルーツ』が完成しました!!
2017年1月2日 東京・東中野 ポレポレ東中野にてロードショー公開/1月9日 名古屋シネマテーク/1月14日 大阪第七芸術劇場/順次全国主要都市劇場にて公開。
公式HP → http://life-is-fruity.com/
jf-main©東海テレビ

便 利さとは無縁、自分流に、手間ひまを楽しみ、ていねいに生きて、84歳と、87歳を迎えたつばた英子さん、つばたしゅういちさんご夫婦の軽やかで瑞々しい シニアライフをまとめた『ききがたり ときをためる暮らし』( 2012年刊)は、たくさんの読者に読み継がれてきていますが、昨年11月出版の続編『ふたりから ひとり〜ときをためる暮らし それから』と時を同じくして、東海テレビ制作の映画『人生フルーツ』も完成しました。樹木希林さんのゆったり深々と息をつぐようなナレーションも心に響いてくる、素敵な作品になりました。

 

 

 


2017年1月2日~お正月ロードショー!
人生フルーツ
人生は、だんだん美しくなる。
津端修一さん90歳、英子さん87歳 風と雑木林と建築家夫婦の物語
%e4%ba%ba%e7%94%9f%e3%83%95%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%84%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7%e8%a1%a8 %e4%ba%ba%e7%94%9f%e3%83%95%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%84%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7%e8%a3%8f

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全国共通特別鑑賞券 ¥1,300|ペア鑑賞券 ¥2,400
ポレポレ東中野
最寄駅:JR総武線・都営地下鉄大江戸線「東中野」駅より徒歩1分
tel:03-3371-0088

おふたりのゆったりとしたあたたかな時間が流れる映画です。
お正月にぴったりです。ぜひお出かけください!