『くらしと中日 Clife 2021年4月号』(2021/3/20発行 中日新聞販売局)の企画「これイイ!~プロが選ぶ!おすすめ本4選~ テーマ 土をと共に生きる」に「ほどくよ どっこい ほころべ よいしょ」(伊藤晃著)が選ばれ、書評が掲載されました。
本書を選んでいただいたのは、名古屋市の書店『ON READING』店長、黒田義隆さん・黒田杏子さん。
『ON READING』は、“感じる、考える人のための本屋”さんです。→http://onreading.jp/
〝本との出会い″を求めて、ぜひたずねたい書店さんです。
「ほどくよ どっこい ほころべ よいしょ」を
~日々土を耕し、大地の声に耳を傾けている著者だからこその、地に足のついた言葉が胸を打ちます。~
と評していただきました。誠にありがとうございました。↑記事をクリックすると大きくなります。
一緒に紹介されている3冊も、とても興味深いです
『人類堆肥化計画』東千茅・著(創元社 1,700円税別)『マル農のひと』金井真紀 文・絵(左右社 1,700円税別)『つちたち』ミロコマチコ 作・絵(学研プラス 1,400円税別)
ON READING / ON READING GALLERY / ELVIS PRESS
〒464-0807 名古屋市千種区東山通5-19 カメダビル2A & 2B
TEL/FAX: 052-789-0855
MAIL: info<at>elvispress.jp
営業時間 / 12:00 – 20:00
定休日 / 火曜日
- 新しい記事
-
- 「弁当の日」提唱者 竹下和男さんの特別講演会・「弁当の日が生み出したもの」2022.12.17から生まれた未来への希望とは (12月24日)
- 2022/12/17「弁当の日」提唱者 竹下和男さんの特別講演会・「弁当の日が生み出したもの」東京都世田谷区用賀2-18-9小原工業3階会議室 (12月9日)
- 早川ユミさん「種みたいに土を着る、土着のフェミニズム展」2022.12.3(土)〜12.11(日)高知市 海花布土木にて (12月8日)
- 『みらいの からだのーと』著者、早川ユミさんの土と生き、からだに寄り添う「暮らしごと〜ユミさんの土とちくちく〜」がNHK Eテレで11月27日、12月4日と30分枠で放送され、大好評💏2023年1月、再放送決定 !! (11月26日)
- 「BOOK MARKET 2022」に出展します! 7/23(土)-7/24(日) 浅草・台東館 (7月19日)
- 2021/10/17(日) 午前4時台 【ラジオ深夜便・おいしい仕事人 アンコール】(NHKラジオ第一)に、竹下和男さん再登場! (10月14日)
- カテゴリー