素敵な大人になりたい大学生へ贈る
「つながれ!命のバトン ~ “弁当の日”と“元気野菜”が教えてくれたこと」
作ってもらう人から作る人へ。操る人から委ねる人へ。視点が変わると切り離された命と命がつながりはじめる。全国で人気の元校長と現役有機農家による、命について深く学びたい人のための、笑いと涙の特別セミナー
■日時:平成25年1月13日 (日) 10:00~15:00(9:30開場)
■場所:福岡教育大学(福岡県宗像市赤間文教町1-1)・共通講義棟特I教室
■出演:竹下和男(子どもが作る”弁当の日”提唱者)、吉田俊道(NPO法人大地といのちの会代表)
■主催:九大&福教大生自炊化プロジェクト、西日本新聞社「食卓の向こう側取材班」
■お申込み:http://kokucheese.com/event/index/65342/ よりご登録下さい。問合せも可。
■参加費:大学生以下無料、一般1,000円。一般参加者は、当日、受付にて参加費をお支払い下さい。
■定員:先着160名(大学生以下100名、一般60名)
■会場へのアクセス:JR鹿児島本線「教育大前」下車。西門を経由して徒歩7分。
■お車でお越しの方へ:正門車両入構ゲート前の門衛所にて所定の手続きをお願いいたします。
■昼食について:駅・大学近辺にはコンビニエンスストアはありません。飲食店も駅前に限られます。弁当を持参されることをお勧めします。
■プログラム
9:30~ 開場
10:00~ プロローグ
10:15~ 吉田俊道さんによる「元気野菜と命」のおはなし
11:30~ 小中学生による「命」のプレゼンテーション
12:00~ 昼休み
13:15~ 竹下和男先生による「弁当と命」のおはなし
14:45~ エピローグ
15:00~ 書籍販売、著者サイン会
- 新しい記事
-
- 2023年9月8日(金)〜9月15日(金)熊本 早川ユミの 土着のフェミニズム (8月17日)
- トピックス 2023年9月8日(金)〜9月15日(金)熊本にて 早川ユミの 土着のフェミニズム展 (7月31日)
- 2023年 7月 8日 <夜のパン屋さん>がひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します (7月8日)
- 「BOOK MARKET 2023」に出展します! 7/15(土)-7/16(日) 浅草・台東館 (7月5日)
- 小田原 菜の花暮らしの道具店 / 早川ユミの衣服 ~土着のフェミニズム展~ 2023年4月29日(土)ー 5月7日(日)会期中無休 (4月28日)
- 新刊『ちいさなくらしのたねレシピ』早川ユミの<土着のフェミニズム>展 4月8日(土)〜22日(土)宮崎・日向市にて開催中 (4月11日)
- カテゴリー